第97回定期演奏会〜異国の薫りに魅せられて〜
名称 | 第97回定期演奏会〜異国の薫りに魅せられて〜 |
---|---|
日時 | 2024年12月22日(日) 開演14:15 開場14:00 |
場所 | アクトシティ浜松 大ホール |
料金 | 指定席¥2,000、自由席¥1,500、学生自由席(小・中・高)¥1,000 |
主催 | 公益財団法人浜松交響楽団 |
〜異国の薫りに魅せられて〜
誰もが心の拠り所とする故郷、海を越えた遠い異国へ抱く夢。
ドヴォルザークの自国愛が溢れた交響曲第8番と、ビゼーとサン=サーンスが、類い希なる想像力で描いたエキゾチックな名作オペラをお送りします。
浜響が誘う、音楽で巡る世界旅行をぜひお愉しみください。
指揮:松岡 究
メゾソプラノ:十合 翔子(第5回浜響ソリストオーディション第1位入賞)
~♪曲目♪~
~オペラ・アリア名曲集~
ビゼー:歌劇「カルメン」より 前奏曲、ハバネラ、セギディーリャ
サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール、「私の心はあなたの声に聞く」
ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 作品88
~♪聴きどころ♪~
●オペラ・アリア名曲集
異国情緒たっぷりなオペラの名シーンの数々を、実力派若手メゾソプラノの十合翔子さんとお届けします。
ビゼー:歌劇「カルメン」より 前奏曲、「恋は野の鳥(ハバネラ)」、セギディーリャ
サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール、「私の心はあなたの声に開く」
●ドボルザーク:交響曲第8番 ト長調 作品88
ボヘミアの大地に降り注ぐ太陽、青々と芽吹く木々、鳥たちの歌声・・
作曲者の故郷であるチェコの田園風景を描いた、第9番「新世界より」に並ぶ傑作交響曲です。希代のメロディーメーカーとしての彼の手腕が存分に発揮された本作は、一度聴いたら忘れられない美しい旋律に溢れています。西欧の伝統的な技法に留まらず、民族舞曲・民謡を積極的に取り入れた、パッションと高揚感に満ちた作品です。
~♪ゲスト紹介♪~
指揮/松岡 究
指揮を小林研一郎、ヨルマ・パヌラ、ランベルト・ガルデッリに師事。音楽学を戸口幸策に師事。1987年7月ドニゼッティの「ビバ・ラ・マンマ」を指揮してデビュー。1991年文化庁在外派遣研修員としてハンガリーに留学。その間スウェーデン・アルコンスト音楽祭にヨルマ・パヌラより招待されタリン国立歌劇場管を指揮。「卓越した才能」と激賞された。2004年~2007年にかけてローム・ミュージック・ファンデーションの音楽特別研究員としてベルリンにて研修。1993年~96年新神戸オリエンタル劇場で常任指揮者としてオペラ・コンサートをプログラミング・指揮。また1987年~2008年東京オペラプロデュース指揮者としてグノー「ロメオとジュリエット」、ワグナー「恋愛禁制」、ヴェルディ「二人のフォスカリ」等10以上のオペラの日本初演を指揮し、「極めてバランス感覚に富んだ逸材」「オケから耽美的な音色を引き出し抜群」等新聞各紙、音楽雑誌等で絶賛された。このほかにも日本ロッシーニ協会の「ランスへの旅」(日本人初演)やブリテン「ねじの回転」(新国立劇場)などでも高い評価を得た。2009年~2012年日本オペレッタ協会音楽監督。2009年東京ユニバーサルフィル専任指揮者、2012年から常任指揮者に就任。また2023年4月から大阪府茨木市を本拠地とするアマービレフィルハーモニー管弦楽団(2015年創立)の音楽監督兼常任指揮者に就任。
メゾソプラノ/十合 翔子
神戸市出演。神戸女学院大学音楽学部卒業。在学時クラブファンタジー海外研修助成金拝受。新国立劇場オペラ研修所第19期生修了。ANAスカラシップによりミラノ・スカラ座アカデミー、バイエルン州立歌劇場研修所で研修。令和元年度文化庁新進芸術家海外研修員として渡伊。現地オペラフェスティバル『チェネレントラ』表題役を務めた。第1回日本国際音楽コンペティショングランプリ受賞。「第5回浜響ソリスト・オーディション」声楽部門で、第1位を受賞。オペラには『コジ・ファン・トゥッテ』ドラベッラ、『ドン・ジョヴァンニ』ドンナ・エルヴィーラ、『カルメン』表題役、『イル・カンピエッロ』オルソラ、『イオランタ』マルタ役の他、新国立劇場では『アイーダ』巫女長、『子供と魔法』中国茶碗/とんぼ、鑑賞教室『蝶々夫人』ケート等で出演。演奏会ではベートーヴェン『第九』ソリスト等も務める。2024-25年は大阪交響楽団第269回定期演奏会「子供と呪文」お母さん/中国茶盛/とんぼ役、小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXX子供のためのオペラ「コジ・ファン・トゥッテ」ドラベッラ役、セイジ・オザワ松本フェスティバルOMFオペラ『ジャンニ・スキッキ』ラ・チェスカ役、新国立劇場『カルメン』メルセデス役などでの出演が予定されている。
チケット情報
指定席¥2,000、自由席¥1,500、学生自由席(小・中・高)¥1,000
※6歳未満のご入場はご遠慮下さい。