2019.10.19
10/25 のFM Haro!「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」 次回の放送

毎週お届けしている浜響のラジオ番組「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」
個性豊かな浜響団員が、オーケストラの名曲をお届けします!
第30回は「強烈な思い出が残る演奏特集!week4」
今月は、浜響名物コンサートマスターが語る、「思い出の演奏」特集!
ラストを締めくくるのは、ブラームスの交響曲第4番。
ブラームスが残した最後の交響曲であり、名作中の名作といわれていますが、演奏者にとっては難曲中の難曲!
まわりの期待を背負いながら鼻息荒く望んだ本番で、予想外のアクシデントが発生。しかしそれは成功へ導くミラクルとなりました・・
果たして何が起きたのか!?熱血コンマスが臨場感たっぷりに振り返ります。
放送はFM Haro! 76.1MHz、および公式Webサイト(⇒こちら)より、視聴可能です。
【浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!】
放送時間:毎週金曜日 14:15〜14:30
メインパーソナリティ:FM Haro ! 野相 悠 (のあい はるか) さん
提供:浜名梱包輸送(株)
♪第30回「強烈な思い出が残る演奏特集!week4」
10月25日(金) 14:15〜14:30
出演:中谷 宏 (浜松交響楽団コンサートマスター)
放送曲: 交響曲第4番 / ブラームス
2019.10.11
10/18 のFM Haro!「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」 次回の放送

毎週お届けしている浜響のラジオ番組「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」
個性豊かな浜響団員が、オーケストラの名曲をお届けします!
第29回は「強烈な思い出が残る演奏特集!week3」
今月は、浜響の名物コンサートマスターが語る、「思い出の演奏」特集!
今回は、シベリウスの交響詩「フィンランディア」。
この曲は演奏会の最初やアンコールで演奏されることが多いのですが、浜響はメイン(演奏会の最後)で取り上げたことがあるのです。
8分と短い曲を、これでもか!と追求した、学生時代さながらの熱~い練習の日々・・
熱血コンマスが暑苦しく語ります。
放送はFM Haro! 76.1MHz、および公式Webサイト(⇒こちら)より、視聴可能です。
【浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!】
放送時間:毎週金曜日 14:15〜14:30
メインパーソナリティ:FM Haro ! 野相 悠 (のあい はるか) さん
提供:浜名梱包輸送(株)
♪第29回「強烈な思い出が残る演奏特集!week3」
10月18日(金) 14:15〜14:30
出演:中谷 宏 (浜松交響楽団コンサートマスター)
放送曲: 交響詩「フィンランディア」/ シベリウス
2019.10.05
10/11 のFM Haro!「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」 次回の放送

毎週お届けしている浜響のラジオ番組「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」
個性豊かな浜響団員が、オーケストラの名曲をお届けします!
第28回は「強烈な思い出が残る演奏特集!week2」
今月は、浜響の名物コンサートマスターが語る、「思い出の演奏」特集!
今回の曲は、ブルックナーの交響曲第8番。
この曲、演奏時間が驚異の80分!最初に飛ばしすぎると最後まで持たない。でもついつい頑張っちゃう、ペース配分がとっても大変なんです。
でも本番はあっという間でしたー!と、熱血男が鼻息荒く語ります。
放送はFM Haro! 76.1MHz、および公式Webサイト(⇒こちら)より、視聴可能です。
【浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!】
放送時間:毎週金曜日 14:15〜14:30
メインパーソナリティ:FM Haro ! 野相 悠 (のあい はるか) さん
提供:浜名梱包輸送(株)
♪第28回「強烈な思い出が残る演奏特集!week2」
10月11日(金) 14:15〜14:30
出演:中谷 宏 (浜松交響楽団コンサートマスター)
放送曲: 交響曲第8番 第4楽章より / ブルックナー
2019.09.28
10/4 のFM Haro!「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」 次回の放送

毎週お届けしている浜響のラジオ番組「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」
個性豊かな浜響団員が、オーケストラの名曲をお届けします!
第27回は「強烈な思い出が残る演奏特集!week1」
今月は、浜響の名物コンサートマスターが語る、強烈な思い出が残る演奏特集!
本番はいつでも、ハラハラドキドキ。予想外のアクシデントから奇跡的な成功まで、さまざまです。
第1回は、本番のテンポが激早!まるでジェットコースターだった、ベートーヴェン作曲の交響曲第2番。
この曲は、練習の時から課題が山積み。どうなることやらと迎えた本番で、指揮者の指揮棒が予想外の早さ!
死ぬ気で乗り切った思い出を、コンマスが鼻息荒く語ります。
放送はFM Haro! 76.1MHz、および公式Webサイト(⇒こちら)より、視聴可能です。
【浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!】
放送時間:毎週金曜日 14:15〜14:30
メインパーソナリティ:FM Haro ! 野相 悠 (のあい はるか) さん
提供:浜名梱包輸送(株)
♪第27回「強烈な思い出が残る演奏特集!week1」
10月4日(金) 14:15〜14:30
出演:中谷 宏 (浜松交響楽団コンサートマスター)
放送曲: 交響曲第2番 第1楽章より / ベートーヴェン
2019.09.21
9/27 のFM Haro!「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」 次回の放送

毎週お届けしている浜響のラジオ番組「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」
個性豊かな浜響団員が、オーケストラの名曲をお届けします!
第26回は「きっとテレビで聴いていた曲 week4」
今月は「きっとテレビで聴いていた曲」と題して、クラシックを普段聞かない方もきっとどこかで知っている曲をご紹介します。
4週目は「色んなところで流れていた曲」として、あの超有名曲をご紹介します。
お送りするのはベートーヴェン作曲の交響曲第5番「運命」より、第1楽章です。「ジャジャジャジャーン」で知られたこの曲はもはやテレビの枠を超えて聴いたことがあるかもしれません。テレビでもCMに始まり色々なところでショッキングな効果音として使われています。第1楽章は「ジャジャジャジャーン」のテーマを徹底的に積み重ねる曲で、その数なんと100回以上!一体何回使われるのか、数えられますか…….?
放送はFM Haro! 76.1MHz、および公式Webサイト(⇒こちら)より、視聴可能です。
【浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!】
放送時間:毎週金曜日 14:15〜14:30
メインパーソナリティ:FM Haro ! 野相 悠 (のあい はるか) さん
提供:浜名梱包輸送(株)
♪第26回「きっとテレビで聴いていた曲 week4」
9月27日(金) 14:15〜14:30
出演:樽井 望 (浜松交響楽団 フルート奏者)
放送曲:交響曲第5番「運命」より、第1楽章 / ベートーヴェン
2019.09.14
9/20 のFM Haro!「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」 次回の放送

毎週お届けしている浜響のラジオ番組「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」
個性豊かな浜響団員が、オーケストラの名曲をお届けします!
第25回は「きっとテレビで聴いていた曲 week3」
今月は「きっとテレビで聴いていた曲」と題して、クラシックを普段聞かない方もきっとどこかで知っている曲をご紹介します。
3週目は「ドラマで流れていた曲」として、クラシック曲がたくさん使われた大人気ドラマから1曲をご紹介します。
お送りするのはラヴェル作曲のボレロです。スネアドラムのリズムに合わせて様々な楽器が現れるとてもユニークな曲です。この曲、実は演奏がとても難しく、ドラマの中ではボロボロな演奏になってしまった「ボロボレロ」として使われていました。どうしてそんなにボロボロになってしまいがちなのか、浜響の演奏はボロボロにならずに進むのか、ぜひ放送にてご確認ください。
放送はFM Haro! 76.1MHz、および公式Webサイト(⇒こちら)より、視聴可能です。
【浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!】
放送時間:毎週金曜日 14:15〜14:30
メインパーソナリティ:FM Haro ! 野相 悠 (のあい はるか) さん
提供:浜名梱包輸送(株)
♪第25回「きっとテレビで聴いていた曲 week3」
9月20日(金) 14:15〜14:30
出演:枝 美穂子 (浜松交響楽団 フルート奏者)
放送曲:ボレロ / ラヴェル
2019.09.07
9/13 のFM Haro!「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」 次回の放送

毎週お届けしている浜響のラジオ番組「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」
個性豊かな浜響団員が、オーケストラの名曲をお届けします!
第24回は「きっとテレビで聴いていた曲 week2」
今月は「きっとテレビで聴いていた曲」と題して、クラシックを普段聴かない方もきっとどこかで知っている曲をご紹介します。
2週目は「バラエティ番組で流れていた曲」として、少し前にゴールデンタイムの某番組で使われていた曲をご紹介します。
お送りするのはムソルグスキー作曲の組曲「展覧会の絵」より、プロムナードとキエフの大門です。曲をご存知の方は、番組がもう思い浮かんだかもしれませんね。曲はタイトルの通り展覧会に置かれている絵を順番に見てまわる様子を描いています。ぜひ番組だけでなく絵に描かれた情景も思い浮かべながら、お聴きください。
放送はFM Haro! 76.1MHz、および公式Webサイト(⇒こちら)より、視聴可能です。
【浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!】
放送時間:毎週金曜日 14:15〜14:30
メインパーソナリティ:FM Haro ! 野相 悠 (のあい はるか) さん
提供:浜名梱包輸送(株)
♪第24回「夏に聴きたいクラシック 特集 week2」
9月13日(金) 14:15〜14:30
出演:樽井 望 (浜松交響楽団 フルート奏者)
放送曲:組曲「展覧会の絵」より、プロムナード & キエフの大門 / ムソルグスキー
2019.08.31
9/6 のFM Haro!「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」 次回の放送

毎週お届けしている浜響のラジオ番組「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」
個性豊かな浜響団員が、オーケストラの名曲をお届けします!
第23回は「きっとテレビで聴いていた曲 week1」
今月は「きっとテレビで聴いていた曲」と題して、クラシックを普段聞かない方もきっとどこかで知っている曲をご紹介します。
1週目は「スポーツ番組で流れていた曲」として、フィギュアスケートで使われていた2曲をご紹介します。
1曲目はラフマニノフ作曲の「パガニーニの主題による狂詩曲」より、第18変奏です。クラシック界でも随一の美しい旋律を持つこの曲とともに、数々の選手が演技をされていました。
2曲目はプッチーニ作曲のオペラ「トゥーランドット」より、”誰も寝てはならぬ”です。このメロディを聞けば美しいイナバウアーを思い出す方も多いのではないでしょうか。今回はメロディに比べて実は知られていない曲の背景も解説します。
放送はFM Haro! 76.1MHz、および公式Webサイト(⇒こちら)より、視聴可能です。
【浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!】
放送時間:毎週金曜日 14:15〜14:30
メインパーソナリティ:FM Haro ! 野相 悠 (のあい はるか) さん
提供:浜名梱包輸送(株)
♪第23回「きっとテレビで聴いていた曲 week1」
9月6日(金) 14:15〜14:30
出演:枝 美穂子 (浜松交響楽団 フルート奏者)
放送曲:
「パガニーニの主題による狂詩曲」より、第18変奏 / ラフマニノフ
オペラ「トゥーランドット」より、誰も寝てはならぬ / プッチーニ
2019.08.24
8/30のFM Haro!「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」 次回の放送

ラジオ届けしている浜響のラジオ番組「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」
個性豊かな浜響団員が、オーケストラの名曲をお届けします!
第22回は「夏に聴きたいクラシック特集 week5」
今月はあつ〜い夏を乗り切るために、「夏に聴きたいクラシック特集」と題して、聴くと涼しい気分になれる曲をご紹介いたします。
最後の5週目にお届けするのは、ホルスト作曲の組曲「惑星」より、木星です。
涼しくなるために、木星?と思われたあなた。いやいやきちんと木星に想いを馳せれば間違いなく涼しくなれます。
なんてったってその表面温度は約マイナス140℃。文句なしでぶっちぎりの涼しさですね。
もう地球の暑さにはウンザリという方も、この放送を聴けば少し涼しくなれる、かも?
放送はFM Haro! 76.1MHz、および公式Webサイト(⇒こちら)より、視聴可能です。
【浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!】
放送時間:毎週金曜日 14:15〜14:30
メインパーソナリティ:FM Haro ! 野相 悠 (のあい はるか) さん
提供:浜名梱包輸送(株)
♪第22回「夏に聴きたいクラシック 特集 week5」
8月30日(金) 14:15〜14:30
出演:松本 麻未 (浜松交響楽団 トランペット奏者)
放送曲: 組曲「惑星」より 木星 / ホルスト
2019.08.16
8/23のFM Haro!「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」 次回の放送

毎週お届けしている浜響のラジオ番組「浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!」
個性豊かな浜響団員が、オーケストラの名曲をお届けします!
第21回は「夏に聴きたいクラシック特集 week4」
今月はあつ〜い夏を乗り切るために、「夏に聴きたいクラシック特集」と題して、聴くと涼しい気分になれる曲をご紹介いたします。
4週目にお届けするのは、ラフマニノフ作曲のピアノ協奏曲第2番より、第2楽章です。
この曲はロシアを代表する作曲家ラフマニノフによる、ピアノ協奏曲の超傑作。
曲のイメージは人それぞれだと思いますが、今回は紹介者のもつ「冷たいロシアでのある物語」のようなイメージをお伝えします。
一体どんなイメージなのか、そして皆さんはどんなイメージを持つのか、ぜひ放送を聴いて確かめてみてください。
放送はFM Haro! 76.1MHz、および公式Webサイト(⇒こちら)より、視聴可能です。
【浜松交響楽団のラジオdeオーケストラ!】
放送時間:毎週金曜日 14:15〜14:30
メインパーソナリティ:FM Haro ! 野相 悠 (のあい はるか) さん
提供:浜名梱包輸送(株)
♪第21回「夏に聴きたいクラシック 特集 week4」
8月23日(金) 14:15〜14:30
出演:松本 麻未 (浜松交響楽団 トランペット奏者)
放送曲: ピアノ協奏曲第2番より 第2楽章 / ラフマニノフ
写真提供:株式会社フォトGT 高橋五郎スタジオ Copyright 2017 Hamamatsu Symphony Orchestra. All Rights Reserved.